育児を含め全ての物事が億劫になり、動けません
2022年6月に出産し、2023年4月に仕事復帰したのですが、 適応障害を患い2023年9月から休職しています。 保育園...
2300
2023.11.14 17:50
ttr
2022年6月に出産し、2023年4月に仕事復帰したのですが、 適応障害を患い2023年9月から休職しています。 保育園...
2300
2023.11.14 17:50
みちよ
中3の娘が今まで仲の良かった部活友達から仲間はずれにされている事を知って、母親である私が凄く辛い気持ちになっています。 ...
2563
2023.11.9 13:53
たかなな
小学生の子供がいて、クラブに所属しています。 最近、私も仕事が忙しくあまり親としてサポートできておらず、子育ての事など悩...
2512
2023.11.8 11:06
不眠
高校生の息子と口を聞きたくありません。 4年半に渡る反抗期との戦いで、ついに限界がきて、心が折れました。 折れた日以来2...
4847
2023.11.7 21:08
エマ
彼氏がアダルトチルドレンかと思います。 接し方がわかりません。 彼は幼い時に両親が離婚、母親の不倫です。 そのため母親が...
2321
2023.11.4 20:54
かほ
私には、10歳年下で来年小学生の弟がいます。私の生活が崩れ始めたのは弟が母親のお腹にいるとわかったときくらいだったと思い...
1243
2023.11.2 15:11
あや
夫は、家事育児をほとんどしません。 現在私は育休中であり、今は私が育児家事を担当するべきだと思っていますが、あまりにも夫...
2639
2023.11.1 13:40
ゆう
私は41歳の女性です 母親は72歳で、築50年越えの古いアパートで1人暮らしをしています 父の死後に故人の金銭トラブルが...
1336
2023.10.29 19:00
きーこ
一年半前に下の娘が20歳になったのを期に25年連れ添った夫と離婚。今現在下の娘と実家で二人暮らしをしています。 今回、相...
1425
2023.10.22 14:24
そらまめちゃん
母親から父親の不満を聞きます。 聞いた私はモヤモヤします。このモヤモヤをどう消化させればいいでしょうか? 母親は精神的に...
1970
2023.10.9 13:06
うっちー
母親の事で悩んでいます。 たぶん認知症からくるお金への執着というかなんて言ったらいいか分からないのですがお金をあんたが盗...
1842
2023.10.8 7:55
もる子
私は昔、母親に前科持ちのような扱いをされた過去があって、 私が子供の頃の性格は、いたずら好きだったり、男の子みたいに好き...
1886
2023.9.20 20:13
Onceafish
こんにちは、初めて相談させていただきます。 夫と義母の関係が悪くなってからもうすぐ2年経ちます。きっかけは私たちの結婚の...
2145
2023.9.17 23:17
すずらん
うちは、自営業のため、週に何度か、義理両親と会わなければいけないのですが、最近、義理両親が嫌で嫌でたまりません。 うちに...
2646
2023.9.3 14:13
ばなな
私の母親は更年期で普段は優しい人なのですが、疲れていたりすると言い方が少しきつかったり、一言余計な言い方(「デザートが食...
1570
2023.8.30 12:29