子供の要求はどのように対処するべきなのか。
息子は中高一貫校の学習についていけず、すっかり意欲をなくして勉強をしません。成績は最下位に近いです。 勉強しない一因とし...
2674
2023.3.31 13:47
ルンバ
息子は中高一貫校の学習についていけず、すっかり意欲をなくして勉強をしません。成績は最下位に近いです。 勉強しない一因とし...
2674
2023.3.31 13:47
ルンバ
4月から高2の息子は中学入学以来、学校の成績でビリに近い成績が続いています。 中学受験で超難関といわれる一貫校を本人の希...
17904
2023.3.23 8:11
みちこ
両親に関する悩みが二つあります。 ひとつは母親に対して嫌悪感があり、暴言を吐いてしまうこと。 母は酒癖が悪く小さい時から...
2143
2022.12.6 17:17
みー太郎
どうすれば、今の自分が生きやすくいい方向へ向かえるようになるのかが分かりません。 幼い頃から周りの子達とは違うと言われる...
1319
2022.11.26 17:51
はな
私は28歳、当方女性です。 今まで長期間、販売職として勤務しておりましたが、 どうしてもお局様と上手く関係を結ぶことがで...
1463
2022.10.30 22:08
アズ
小さな頃から親の支配下で、結婚してからは夫の指示のもと生きてきました。8年前、突然夫は家族を捨てて出て行き、私は路頭に迷...
2497
2022.10.30 20:05
ユウキ
昨日相談させていただき、いくらか落ち着いたものの、夢にまで見るという重症ぶりなのでもう少しこちらを利用させてください。 ...
2690
2022.9.30 18:55
ゆきこ
【これまでの経緯】 ・2歳の息子の子育てと仕事、家事で毎日ヘトヘトです。夜には疲れからか頭痛がします。でも「ママ、ママ…...
2257
2022.9.24 9:46
Harry
中学の3年間をあまりに転勤。もっと小さい頃ならまだしも、英語も全くできずに行ったアメリカは、もちろん大切な時間を過ごせた...
3525
2022.9.6 22:24
りくる
現在中学3年生の(もうすぐ高一)女子です。昔から母に妹(生まれた時低体温で心配されてた)と比べられて妹はひいきされて育っ...
3037
2022.3.18 22:09
なん
(これまで)定期的に訪れる感情です。そもそもネガティブなのがいけないのだと思いますが、どこから対処していいか分からず、毎...
3703
2022.3.6 15:06
strawberry.
いきなりですが、成人してしばらく経ち、今思うと幼少期から周りの環境があまりよくなかったのかなと思いながら過ごしています。...
3405
2022.3.1 1:23
みみさ
わかりにくい長文かもしれませんが失礼します。 私は過干渉な親に育てられました。小さい頃から自分の意見は否定され、習い事も...
4485
2022.2.7 15:16
すずめ
同じ境遇の人を見つける場所も不明なため、吐露できる場所を探していました。しんどいのでちょっと軽く肩を叩いて欲しい気持ちで...
3437
2021.8.26 16:20