学校でクラスに馴染めないで悩む子どもについて
小5の娘のことで相談があります。 クラスではグループに属さずに ほどよく仲の良い友達はいますが、 無視をされたり、意地悪...
4862
2022.10.27 7:34
なぎっこ
小5の娘のことで相談があります。 クラスではグループに属さずに ほどよく仲の良い友達はいますが、 無視をされたり、意地悪...
4862
2022.10.27 7:34
あまつぶ
訳あって朝から千葉の勉強する場所に行っています。 そこには不登校の人が集まる予定でしたが、今は障害者の人が沢山います。 ...
1357
2022.10.7 16:53
maiyo
夫は自分に自信があるため子どもの勉強を見たがります。私は教える役割は塾、学校、家庭では相性の良い先生を探したり、スケジュ...
1342
2022.10.3 13:57
suu
父親の家族に対するモラハラがきついです。小さい頃はDV &モラハラでしたが、今はDVはなくなり、モラハラがキツく...
1502
2022.10.1 17:52
けむけむし
マッチングアプリで知り合った男性と会うか迷っています。 アドバイスお願いします>< ご家族で色々事業経営されているそうで...
3114
2022.9.30 18:22
ティラ
特に、長女の勉強がうまく進まないと、どなります。 最近は、本人の自主性がでてきたので、勉強を細かく管理していませんでした...
2140
2022.9.30 1:08
ちか
来年から小1になる子供のために仕事を減らすことをすべきでしょうか? 現在、年長の男児(発達検査asd/adhd, IQ8...
4534
2022.9.28 0:01
A
生まれた時から、父と母、両方からお互いの不満を聞かされ、板挟みになってきました。父は母にマウントを取り、母が足の骨折して...
1652
2022.9.24 18:00
ゆきこ
【これまでの経緯】 ・2歳の息子の子育てと仕事、家事で毎日ヘトヘトです。夜には疲れからか頭痛がします。でも「ママ、ママ…...
2278
2022.9.24 9:46
みやちゃん
現在0才児子育て中の専業主婦です。 2022年5月から夫が無職で、ほぼ引きこもっています。家事と子育てはほとんどしてくれ...
5072
2022.9.23 19:28
のむ
これまで、主人の仕事の関係で引越しをすることが多く、その度に、行政の連携の悪さ臨機応変がないため、本当に苦労しました。今...
1975
2022.9.19 16:51
てーり
高校生になってから教室にいることに苦痛を覚えるようになってきていて、でもそれはまだ制御出来たんです。 しかし、2年になっ...
2278
2022.9.19 11:31
うるあ
1週間ほど前に塾を忘れてしまって行かなかったことでお母さんに怒られました。そこからずっと憂鬱な気分です。 前までは、何か...
1346
2022.9.18 16:43
しにたい
数年前に高額な学費の大学の留年が決まり、中退に追い込まれた者です。 未だに高卒で、学位授与機構の学士取得を目指しています...
1784
2022.9.17 19:39
豆腐
私は中学の頃から成績が悪く、高校も底辺校に通っています。私の妹はテストの点数もよく、家族からは期待されています。 ですが...
1326
2022.9.16 23:32