自分の子供が可愛くないの?
8歳の男の子がいます。小学生に入ってから担任の先生に発達障害ではとの指摘を受け、病院に通い、服薬しながら、専門の塾に通っ...
6379
2021.3.23 9:26
みー
8歳の男の子がいます。小学生に入ってから担任の先生に発達障害ではとの指摘を受け、病院に通い、服薬しながら、専門の塾に通っ...
6379
2021.3.23 9:26
はるか
相談というか話を聞いてもらいたいだけなのですが。 上司が新入社員に甘いです。新入社員は覚えるのが仕事なのに、やりたくない...
4519
2021.3.21 8:18
もふ
1年半ほど前に細く長くできる趣味がほしいと思いスキューバダイビングを始めました。最初にCカードを取得したお店での出来事で...
6260
2021.3.20 2:55
うーちゃん
今までと少し異なる仕事に異動になりなりました。 なかなか慣れることができず、回りは経験者も多く自分の性格的にもモヤモヤす...
5717
2021.3.18 7:41
まあちゃん
家庭内の問題で疲れが溜まる中、看護師の仕事を続けていたのですが半年くらい前から時々おねしょをしてしまうようになりました。...
6561
2021.3.17 13:00
ゆまま
3歳の子供を育てています。 ひとりっ子予定なので【わがまま】とみられたくないと思い厳しくしてしまいます。 約束したことを...
6380
2021.3.15 22:24
アキラ
はじめまして。 自分は最近実家の建て替えが終了し、今まで一人暮らしでしたが母と暮らすことになりました。 2世帯で1階には...
6302
2021.3.13 20:24
ムック
私の職場は20人程度の部署で、数人の係長がおり、私もその1人です。 職場に同期の女性が1人いて、彼女はおっとりした性格で...
11326
2021.3.13 7:38
もふ
今ではメイクやおしゃれなどで工夫していますが、本当は容姿に自信が持てません。子供の頃はぽっちゃり体型の一重で、みんなにブ...
6590
2021.3.11 17:31
シャン子ちゃん
体と心があまり強い方ではなく今は母と2人で暮らしています。結婚した姉がいますが交流は全くなくて将来1人で暮らしていけるの...
7090
2021.3.9 9:46
さくら
「相談」 ★必ず朝は起こした方がいいですか? (毎日、声かけし7割おきてます) ★また、不登校になってしまうかもと心配で...
6353
2021.3.8 10:17
文鳥番長
中2の娘の反抗期に手を焼いています。コロナもあり、学校行事、部活などがなくなったストレスもあるとは思うのですが、空き時間...
6559
2021.3.1 21:53
kenmariko
夫婦で共働きをしています。 仕事で毎日色々なことがあって、家に帰ると、 夫に、その日職場であった出来事などを話しています...
6209
2021.2.24 22:41
pon
昨年、これまでとは畑違いのデジタル部署に異動してきました。関係者との調整も多く、休みの日も気が休まらないことが多いです。...
5540
2021.2.16 19:51